2009年3月6日第8号(通巻第160号)・FOR LADY
【photo by Kazuhiro Matsumoto】

→日本映画が今回二つのオスカーを受賞したのには、本当に驚きました!これまで、外国映画と言えば欧米の作品ばかり選んでいた習慣を改めなければいけませんね。【湖南 邵観

←音楽や絵画と同じように、映画にも国境はありません。世界中のすべての映画人のたゆまぬ努力が、もっと尊重されるべきだと思います。我々はこれからも、読者の皆さんに楽しんでいただくために、日本の優秀な映画作品をご紹介していくつもりです。

→このメルマガが、日本の流行について紹介する他のメディアと違う最大の特徴は、文章に飾り気がなく、筆致が美しいことです。このすばらしい雰囲気をこれからもずっと守り続けてください。【青海 夢中情人

←お褒めの言葉をありがとうございます!我々は企画し、取材し、文章を書き、構成する中で、常に読者が記事を読むときの気持ちを想像しながら進めています。長い期間にわたるみなさんの支持が、我々がますますがんばっていこうとする原動力になっています。

3/4(Wed) - 3/10(Tue)
adult 「つながり・5人のカタチ・」 その他のジャンル

3/6(Fri) - 3/8(Sun)
谷口 毛布 “LET ME STAY IN THE POCKET”展
絵画・立体

3/6(Fri) - 3/8(Sun)
インタラクティブコンテンツデザイン展2009
グラフィック・映像・マルチメディア・インスタレーション

3/10(Tue) - 3/12(Thu)
Accumulation-蓄積-
絵画・立体・イラスト・写真・グラフィック

ALAYA

「リラックマ」東京駅に登場

もっと多くの人々に「リラックマ」に親しんでもらおうと、ファン期待の「リラックマストア東京駅店」がついにオープンした。昨年9月にキデイランド大阪梅田店にオープンし、関西エリアで先に話題となった「リラックスストア」だが、今回の東京駅への進出でさらに大きな反響を呼んでいる。

2月20日午前10時のオープンには、朝5時から100人以上の熱狂的なファンが店の外に並び、オープニングイベントは歓声の中で幕を開けた。買い物をする人、写真を撮る人、見物する人らあまりに大勢の人が押し寄せたので、少しずつのグループに分けて入場させることになった。もともと長い列に、さらに多くのファンが並び、11時ごろには約450人が外に並んで待つことになった。その男女比は意外なことにほぼ同数で、中には中高年の男性も少なからず見受けられた。

「リラックスストア」のお客様第一号は、中年の男性だった。家族がリラックマが好きだとのことで、ぬいぐるみと文房具を購入していた。最も注目を集めたのは、店内の限定商品、「あつめてぬいぐるみ(いちごカー)」だ。みんなが買っていくので、売れ行きがとてもよかったそうだ。また、リラックマのファイルやトートバッグ、クッキーなども人気商品だった。初日の販売額は約700万円に達し、来客数は2000人を超えた。

経済不況の空気が漂い、生活は不安定で、現代の人々は心身ともに疲れ果てている。そこに登場したリラックマが、忙しい都会の人々に心の安らぎを与えているのだろう。OLの家に居候をし、見た目は可愛らしく、ちょっとなまけもので、ケーキやお団子やプリンが大好物、音楽を聴いたり、テレビを見たり、温泉に入ったりするのが好きで、口癖は「あくせくしたってはじまりませんぜ」、「できるならず〜っとダラダラしていたい」など。この「超脱力感」が、人々に愛されるポイントかもしれない。

「リラックマストア東京駅店」の人気の秘密を知りたければ、ぜひ一度出かけてみてほしい。店内いっぱいに並べられたリラックマグッズが、あなたを大いに楽しませてくれることだろう。(許莎執筆)

(C)2009 SAN-X..,LTD.
写真提供:キデイランド広報部

San−Xネット リラックマストアついにオープン! http://www.san-x.co.jp/relaxuma/campaign/39.html (日)
  キデイランド公式サイト http://www.kiddyland.co.jp/ (日、英)

和歌山・白浜 幻の魚・クエをPR

日本ではフグと並ぶ高級魚「クエ」。鍋料理など、その味はきわめて美味とはいえ、今では漁獲量が少なく、幻の魚ともいわれる。このクエの養殖に成功したのが、和歌山県白浜町にある近畿大学水産研究所(近大水産研)。2007年秋から、地元のホテルや旅館などに出荷し、和歌山を代表するブランド化を目指している。

クエは、日本では関東以南の海に生息し、成長すると全長1m、体重50kgにもなる巨大魚。弾力があり、脂の乗った白身を鍋やお造り、ムニエルなどで味わうと絶品で、天然物が出回る毎年秋から冬にかけては、全国から予約が殺到するほどの人気ぶりだ。

そのクエの養殖研究を、「全身トロマグロ」といわれるクロマグロの養殖で知られる近大水産研が1980年にスタート。88年に、日本で初めて人工ふかに成功した。その後も大量養殖に向けて試行錯誤を重ね、2000年ごろに成魚を育てるノウハウをやっと確立したものの、肝心の味についてはまだまだ不十分だった。そこで、水温の高い奄美大島で稚魚を3年ほど育て、白浜に戻す方法を試みて、やっとうまみが出てきたという。

そしてついに2007年、年間5000尾を超すクエの出荷が可能になった。「紀州本九絵」の名称で、地元・白浜にある約半数の旅館やホテルでは、このクエを使ったコース料理を組み合わせた宿泊プランを用意。年中食べられる上、値段も天然の半分とのこと。

白浜にはほかにも、温泉をはじめ、昨秋に産まれた双子のパンダが人気だ。春の行楽シーズンを控え、より身近になった高級魚クエをぜひ味わってほしい。白浜へは、東京から飛行機で1時間、大阪からJRで2時間、関西国際空港からJRで1時間半。(飾磨亜紀執筆)

写真提供:和歌山県

白浜観光協会 http://www.nanki-shirahama.com/(日・英・中・韓)
  和歌山観光情報 http://kanko.wiwi.co.jp/(日・英・中・韓)

名古屋発 キモかわいい人気者「ドアラ」

「フリーダム(FREEDOM)」と書いて何と読む?

答えは「ドアラ」。名古屋に本拠地を置く日本のプロ野球・中日ドラゴンズの球団マスコットだ。コアラに似ているがコアラではなく、あくまで「ドアラ」。ホームであろうとアウェーであろうと常にマイペース、「荒ぶる有袋類」の彼が、球団の壁を超え、プロ野球の枠をはみ出して、日本を席巻している。

球団マスコットといえば、愛嬌を振りまき、ファンサービスに努める愛らしい存在。だが、そのイメージをくつがえし、常に不穏に微笑む顔と、直立不動で微動だにしない「静止芸」をはじめとする勝手気ままな奇行によって、ドアラは「キモかわいい」の代名詞とされている。しかも、それが動画サイトで広まって人気に火がつき、他球団や野球に興味がない層にもファンを次々と獲得。マスコットとしては史上初の著書は、初版7千部の予定が7万部に変更され、発売後たった1週間でさらに5万部を増刷する騒ぎとなった。その勢いはいまだとどまることを知らず、歌えないのにCDを出したり、喋れないのにトークショーに出演したりと、活躍の場はますます広がるばかりだ。

まさに縦横無尽の活躍を見せるドアラだが、当の本人は意外にも打たれ弱いらしく、インタビューなどの発言はとても謙虚で気弱だ。おりに触れて「リストラが怖い」と繰り返し、その肩の丸め具合は球場でのフリーダムなパフォーマンスとは著しくかけ離れている。年収はなんと球団から支給される食パン(5枚切)という彼、果たしてどちらが本当のドアラなのか?

そんな問いをますます混迷させられそうな商品が、今年4月に発売される。その名も「ドアラでWii」。「秘剣 食パン斬り」でドアラと勝負できる「武士道魂」、大人になるための基本を学べる「接待ピッチング」など、いかにもドアラらしい硬軟混在・解析不能のミニゲームが収録。2冊目の著書も発売され、一時のブームと呼ぶには息の長いドアラ人気。彼の正体を見極めるには、ファンといえども、まだしばらく時間が必要となりそうだ。(布施由香里執筆)

Dragons 中日ドラゴンズ 公式ブログ http://dragons-official.at.webry.info/
  ドアラでWii http://www.tera-box.jp/doala/
  YouTube - ドアラ 2007/05/26 グッドウィルドーム vol.1 試合前 http://www.youtube.com/watch?v=0sb64YgNqew

パイプロイドの新作

「東京流行通訊」の読者の多くは、以前ご紹介した「パイプロイド」を印象深く覚えていらっしゃるだろう。2007年のグッドデザイン賞を受賞した、この大人のための工作玩具の新しいシリーズが、先ごろ発売された。以前の5種類が「地球を侵略」しようとするロボットだったのに対して、新しいシリーズはユーモアたっぷりで無邪気なイメージだ。価格がやや高くなったが、新シリーズは1つで2つの玩具を作ることができると考えると、リーズナブル。しかも、できあがった2つを並べておくと、とてもいい感じだ。

作り方は以前と同じでいたってシンプル。はさみを用意して、穴が開いた紙パイプを切ったりつないだりすると、可愛いパイプロイドが誕生する。ただし、きれいに作り上げるには、忍耐強く丁寧に作ることが大切だ。今回の新シリーズは以前より難度がやや高く、平均の製作時間は30分から1時間かかり、工作の楽しさを十分に体験できる。作りたくて待ちきれなくなった方のために、まずは新しいキャラクターたちをご紹介しよう。

ガイザーは、大人気のロックスターになるのが夢だが、今のところ子分のビーンが唯一の観衆。騎馬の武将キバトラの一番の好物はウナギ。普段はおとなしくて仁義に厚いが、兜が変だと言われると猛烈に怒り出す。「入口を守る」ことに情熱を燃やす兄弟はシシタローとコマジローで、前者は常に前向き、後者はいつも後ろ向きだ。どっちがどっちか知りたければ、表情を見るとすぐにわかる。スモークはまじめで仕事熱心であり、相棒のビルがおしゃべりなので困っている。痩せて小さなスキップは、凶悪な顔のロブを心から崇拝しているが、実はロブの性格は顔とは正反対だ。最後に登場するのは、天才博士のDr.ペンク。相棒のゴリボーグは、彼の作ったロボットだ。

オンラインショップや、日本の国立新美術館、東急ハンズ銀座店、アメリカのニューヨーク近代美術館などで、彼らに会うことができる。(劉詩音執筆)

(C)2009 KOTO CO., LTD.

「パイプロイド」 http://piperoid.jp/ (日、英)

キッチンをいつも爽やかに

キッチンに立つのは主婦の権利だと、誰が決めたのだろうか?共働き家庭では、夫も妻も「自慢料理」をいくつか持っていれば、一方が突然残業や付き合いをしなければならなくなっても困らない。また、掃除はかなり高い確率で男性に降りかかる可能性のある重大任務であり、男たるものしっかりと対応すべき課題である。

そんなときには、「sndek」シリーズの働きに心から感謝することになる。おしゃれな四角い形のスプレーと、様々な色のボックスに入った正方形のクロス。この「キッチン掃除シリーズ」は、IH調理器やガスコンロ、キッチンフロア、テーブル、壁のタイル、冷蔵庫、電子レンジ、さらには赤ちゃん用品まで一気に掃除することができる。合成界面活性剤を含まないので、手にも環境にも優しいエコ商品なのだ。

「sndek」(スンデク)という名前は、日本語の4つの言葉から来ている。「ずっと住み続ける(住んでく)家だから、きれいに(清んでく)したい。ずっと棲み続ける(棲んでく)地球だから、爽やかで(澄んでく)いてほしい」。このようなコンセプトが「sndek」を貫いている。

ふき取り用の様々なシートは、90%の紙パルプと10%のポリエステルの三層構造になっている。表面がでこぼこしているので、油汚れや吹きこぼれをきれいにふき取ることができる。一定の厚みがあるため、手を汚すこともない。また200×200mmの大きさは、室内に置いても目立たず、汚れを見つけたときはすぐに取り出して拭くことができる。

市販の洗浄液の多くは合成界面活性剤を含み、これを完全にふき取るのは難しい。人体に入ると分解せずに蓄積し、アトピー性皮膚炎や肌荒れの原因となるし、環境も汚染する。一方「sndek」は重曹を使用しており、これは古くから調理や掃除に使用されている安全な物質だ。「sndek」では、炭酸水素ナトリウム(重曹)の水溶液を電気分解し、洗浄力を高めて「重曹電解水」にして使用している。

私は、「sndek」の白くて美しいパッケージが気に入った。ボックスの上にはさまざまな色がついており、用途が見ただけでわかるし、デザインも可愛らしい。派手でもないし、ありきたりでもなく、ほどよいデザインで、スタイルが統一されていながら、それぞれが個性を持っている。世界中の男性を代表して、「sndek」シリーズに大いなる感謝を捧げたい。(姚遠執筆)

(C)2009 HATTORI PAPER MFG. Co., Ltd

「sndek」公式サイト http://www.sndek.com/


個人情報保護方針 | 運営会社 | お問い合わせ | 東京流行通訊について
Copyright 2005-2009 Tokyo-Fashion.net All Rights Resverd.
ネユアセヤニキホニ」コetun data